
我が家の太平丸系の苗の中で今年初めての花、
エキノカクタス・ニコリーが花を咲かせました。いつもながらきれいな花です。
苗の直径7.5cmくらいで、花は6cmくらい。まだ全開していないみたいで、少し花びらが立っています。濃いピンクで、花の奥が真っ赤です。花びらの重なり合いの部分のディティールがデジカメでは再現出来ていません。こういう赤や、ピンクの花びらの微妙な重なり合いは、まだうまく再現出来ないようで、いつももどかしく思えます。
この苗は我が家の4本のニコリーの中では一番小さめで、直棘系。ちょっと外観的には他の苗に勝てない部分があります。肌には虫害と思われる小さな傷もあります。おそらくこれはワタムシの害と思われます。3年ほど前の傷です。こういう害虫は成長点の柔らかい部分を傷つけます。成長点付近に傷が出来るとそこで成長が止まったり、たとえ元に戻ってもその傷はずーっと残ることになります。この傷が下の方に回るまでには10年くらいかかりそうです。やっぱり、そういう害虫が着かないうちに予防しないといけませんね。害が出てから対策をしても手遅れと言うことが多いです。気をつけましょう。
最近は定期的にニームを散布するようにしています。いろんな害虫が寄りつかなくなる効果がありそうです。皆さんはニームを試されたことがありますか?以前園芸店で元気そうにバラが育っているのを見て、その害虫対策を尋ねたところ、ニームを使用していると聞きました。それ以来、ニームオイルというのを入手して定期的に散布しています。それから害虫が少なくなったように感じています。
まだ、これが決定的な手法かどうかは模索中ではありますが・・・・・・。
にほんブログ村おもしろいと思ったら”ピッ”と押してください。カウントされます。ただカウントされるだけで他の情報が伝わることはありません。
- 2017/05/12(金) 21:37:52|
- エキノカクタス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
はじめまして。
私は、多肉植物のリトープスという植物を育てています。今月に入りバタバタとリトープスがダメになってしまい、原因を探っていた所、コナガ虫の幼虫を発見しました。それから害虫対策を考えていたのですが、ニームオイルを見つけまして興味が沸いています。害虫駆除、根ジラミ対策、殺菌作用を期待しています。もしよかったらどちらのメーカーのニームオイルを使われているか教えていただけないでしょうか?
- 2017/07/29(土) 11:48:19 |
- URL |
- み~み #-
- [ 編集 ]
> はじめまして。
> 私は、多肉植物のリトープスという植物を育てています。今月に入りバタバタとリトープスがダメになってしまい、原因を探っていた所、コナガ虫の幼虫を発見しました。それから害虫対策を考えていたのですが、ニームオイルを見つけまして興味が沸いています。害虫駆除、根ジラミ対策、殺菌作用を期待しています。もしよかったらどちらのメーカーのニームオイルを使われているか教えていただけないでしょうか?
お返事が遅くなり申しわけありません。私がニームオイルを買ったのはかなり前ですが、アンデス貿易株式会社というところでした。今もやっているようです。ネットで検索してみてください。ysc726
- 2017/07/31(月) 22:41:49 |
- URL |
- ysc726 #-
- [ 編集 ]