
花の終わった
刺なし麗光殿です。華やかな花は終わりましたが、元気に成長しています。成長点には新しい刺、いや毛がいっぱいに出て勢いが感じられます。元々2頭立てでしたが一つ子が出て三頭だけになってきています。私は花の時期もいいですが、こういう風に勢いよく成長している姿も大好きです。
花の咲いていたときに薫光殿と交配しています。よく見ると疣の谷間に花殻が残っています。その根本が少しふくらんできたようです。どうやら交配は成功したようです。

写真ではわかりにくいかもしれません。麗光殿などの交配は初めてなので、受精してからどれくらいで種が収穫できるかわかりません。じっくり観察してみます。
薫光殿も元気いっぱい成長しています。成長点のところから刺が吹き出しているように見えます。金色の刺がきらりと光っていいアクセントになっています。うかつにさわると引っかかって大変ですが。

これも実がなっているようです。刺なし麗光殿と同じですがこちらの実は少し黄色っぽくなっています。熟するのが早いのでしょうか。普通、マミラリア系のサボテンの種子(果実)は赤いものが多いです。これらは次第に赤くなってくるんでしょうか。経過が楽しみです。
多肉植物 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村ご訪問の印に”ピッ”と・・・。
- 2012/07/10(火) 22:09:28|
- クラインジア
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
花の終わった刺なし麗光殿です。華やかな花は終わりましたが、元気に成長しています。成長点には新しい刺、いや毛がいっぱいに出て勢いが感じられます。元々2頭立てでしたが一
- 2012/07/11(水) 13:16:42 |
- まとめwoネタ速neo